お知らせ
第18回の放送は9月24日(祝)18:00~19:00
投稿日時:2018年09月22日
第18回の放送は9月24日(祝)18:00~19:00
◎過去の番組内容はオンデマンドでお聴きいただけます。
メインコメンテーター
多様性キャリア研究所所長/ 東洋大学理工学部准教授/キャリアカウンセラー小島貴子
キャスター
多様性キャリア研究所副所長/経済キャスター/日本記者クラブ会員記者 鈴木ともみ
「働き方改革・人生100年時代」と激動の21世紀を多面的に考えます。
各分野の専門家やトップリーダーをゲストにお迎えし、
日本社会、企業の今とこれからを考察します。
第18回の内容は以下の通りです。
『ヒューマノミクス・アベニューコーナー』
トルコ出身のグローバルエコノミストのエミン・ユルマズ氏による解説コーナー。
複眼経済塾 塾頭、ヒューマノミクス実行委員会理事。
エミンさんは16歳で国際生物学オリンピックで金メダルを獲得し、
その後、日本に留学して一般入試で東京大学に合格、大学院を卒業。
野村証券に入社、2009年から読み始めた会社四季報は約30冊以上にも及ぶ。
新著『それでも強い日本経済!世界は新冷戦構造へ突入』(ビジネス社刊・1620円)。
新冷戦、通貨危機、米中貿易戦争、米ロ対立構造、
くすぶり続けるシリア内戦、北朝鮮問題、見えない日本経済のデフレ脱却への道。
世界経済は新冷戦の構造へと変化していると説くエミンさんに、
グローバルな視点から日本社会・経済の循環、
伊勢神宮の「米座」と「金座」の循環、
精神の時代から経済の時代へと向かうこれからに日本について解説していただきます。
『高橋愛子の不動産なんでも相談室』コーナー
NPO法人住宅ローン問題支援ネット代表理事の高橋愛子氏に
遠いようで実は身近な不動産に関するあれこれについて詳しくうかがいます。
人生100年時代。
過去の金利や条件に縛られることはなく、
定年後だからと言って何事もあきらめる必要はないというメッセージのもと、
住宅ローンに関する、定年後の「借り換え」や「フラット35」について
詳しく解説していただきます。
鈴木ともみキャスターが出演するマーケット情報番組出演予定
投稿日時:2018年09月01日
9月3日(月)、7日、14日、21日、28日(金)
10月5日、12日、19日、26日(金)
◆『東京マーケットワイド』8:30~11:40
(東京MX・三重テレビ・ストックボイスTV)
◆『Tokyo Financial Street』17:30~18:00
国内外の政治・経済ニュース、マーケット情報を
お伝えしています。
第17回の放送は7月16日(祝)18:00~19:00
投稿日時:2018年07月15日
◎過去の番組内容はオンデマンドでお聴きいただけます。
メインコメンテーター
多様性キャリア研究所所長/ 東洋大学理工学部准教授/キャリアカウンセラー小島貴子
キャスター
多様性キャリア研究所副所長/経済キャスター/日本記者クラブ会員記者 鈴木ともみ
「働き方改革・人生100年時代」と激動の21世紀を多面的に考えます。
各分野の専門家やトップリーダーをゲストにお迎えし、
日本社会、企業の今とこれからを考察します。
第17回の内容は以下の通りです。
『ダイバーシティ・キーパーソンコーナー』
チームや組織のリーダーを務めてきた石毛宏典氏&中野晴啓氏が、これからの日本の未来について、また若い世代に伝えていきたいメッセージついて、熱く語り合います。
<石毛宏典氏>
駒澤大学、プリンスホテルを経て、1981年西武ライオンズに入団。
西武黄金時代のチームリーダーとして活躍する。
その後、福岡ダイエーホークスに移籍。福岡ダイエーホークスの2軍監督、オリックスブルーウェーブ監督を歴任して、日本発の独立リーグである四国アイランドリーグを創設する。
2008年9月城西国際大学客員教授に就任。
野球教室、野球塾、講演、他のアスリートのクリニック、講演等も行う。
<セゾン投信 代表取締役社長 中野晴啓氏>
1987年明治大学商学部卒業。
同年、(株)クレディセゾン入社。セゾングループの金融子会社にて債券ポートフォリオを中心に資金運用業務に従事した後、投資顧問事業を立ち上げ運用責任者としてグループ資金の運用のほか外国籍投資信託をはじめとした海外契約資産等の運用アドバイスを手がける。2006年セゾン投信(株)を設立。2007年4月から現職。
鈴木ともみキャスターが出演するマーケット情報番組の放送予定
投稿日時:2018年07月01日
7月6日、13日、20日、27日(金)
8月3日、10日、17日、24日、31日(金)
◆『東京マーケットワイド』8:30~11:40
(東京MX・三重テレビ・ストックボイスTV)
◆『Tokyo Financial Street』17:30~18:00
国内外の政治・経済ニュース、マーケット情報を
お伝えしています。
小島所長、鈴木キャスターがラジオNIKKEIに出演します
投稿日時:2018年05月03日
第16回の放送は5月4日(祝)18:00~19:00
◎過去の番組内容はオンデマンドでお聴きいただけます。
メインコメンテーター
多様性キャリア研究所所長/ 東洋大学理工学部准教授/キャリアカウンセラー小島貴子
キャスター
多様性キャリア研究所副所長/経済キャスター/日本記者クラブ会員記者 鈴木ともみ
「働き方改革・人生100年時代」と激動の21世紀を多面的に考えます。
各分野の専門家やトップリーダーをゲストにお迎えし、
日本社会、企業の今とこれからを考察します。
第16回の内容は以下の通りです。
『ヒューマノミクス・アベニュー』コーナー
エコノミスト /ヒューマノミクス実行委員会 理事/複眼経済塾 塾頭 エミン・ユルマズ氏
エミン氏はトルコ出身。もともとは16歳で国際生物学オリンピックで金メダルを獲得し、その後、日本に留学して一般入試で東京大学に合格、後に東京大学大学院を卒業。野村証券に入社、2009年から読み始めた四季報は約30冊以上に及ぶ。
未来を知ることは歴史を知ること。ツイッターも大人気。
男性も女性も年齢も関係なく、人が自立・自律して生きていくための『ヒューマノミクス』ライフについて考えます。
また、今後の日本経済、日本の可能性についても推察します。
『高橋愛子の不動産なんでも相談室』コーナー
NPO法人住宅ローン問題支援ネット代表理事の高橋愛子氏に遠いようで実は身近な不動産に関するあれこれについて詳しくうかがいます。
不動産投資に関するローン破綻者が続出したことで話題になった、シェアハウス『かぼちゃの馬車』問題について取り上げます。
4月5月 鈴木ともみキャスターの経済・マーケット番組出演
投稿日時:2018年05月01日
4月6日、13日、20日、27日(金)
5月11日、18日、25日(金)
◆『東京マーケットワイド』8:30~11:40
(東京MX・三重テレビ・ストックボイスTV)
◆『Tokyo Financial Street』17:30~18:00
国内外の政治・経済ニュース、マーケット情報を
お伝えしています。
日経電子版に鈴木ともみキャスターの連載コラムが掲載されました。
投稿日時:2018年05月01日
日経電子版 NIKKEI STYLE WOMAN SMART
連載コラム『鈴木ともみの気になるハナシ』が掲載されました。
今回は波瑠さん&鈴木京香さんが共演する刑事ドラマ、
女性年の差コンビについて取り上げています。
第15回の放送は3月21日(祝)18:00~19:00
投稿日時:2018年03月20日
第15回の放送は3月21日(祝)18:00~19:00
◎過去の番組内容はオンデマンドでお聴きいただけます。
メインコメンテーター
多様性キャリア研究所所長/ 東洋大学理工学部准教授/キャリアカウンセラー小島貴子
キャスター
多様性キャリア研究所副所長/経済キャスター/日本記者クラブ会員記者 鈴木ともみ
「働き方改革・人生100年時代」と激動の21世紀を多面的に考えます。
各分野の専門家やトップリーダーをゲストにお迎えし、
日本社会、企業の今とこれからを考察します。
第15回の主なゲストは以下の通りです。
『ダイバーシティ・キーパーソン』コーナー
エコノミスト /ヒューマノミクス実行委員会 理事/複眼経済観測所 取締役
エミン・ユルマズ氏
エミン氏はトルコ出身。もともとは16歳で国際生物学オリンピックで金メダルを獲得し、その後、日本に留学して一般入試で東京大学に合格、後に東京大学大学院を卒業。野村証券に入社、2009年から読み始めた四季報は約30冊以上に及ぶ。
未来を知ることは歴史を知ること。ツイッターも大人気。
今後の日本経済、日本の可能性についての見解をうかがいます。
『高橋愛子の不動産なんでも相談室』コーナー
NPO法人住宅ローン問題支援ネット代表理事の高橋愛子氏に遠いようで実は身近な不動産に関するあれこれについて詳しくうかがいます。
3月13日鈴木ともみキャスターがTOKYO-FMに出演します
投稿日時:2018年03月10日
3月13日(火)7:20~7:30
TOKYO-FM 『中西哲生のクロノス』
若い世代のビジネスパーソンを中心に人気の朝の情報番組。
『朝の経済サプリ』のコーナーに出演。
タイムリーな経済ニュース・トピックを取り上げ、多角的な視点で解説します。
テーマは「官製春闘」です。