ダイバーシティ・プラットフォーム いつでも、どこでも、誰でもが学べ、やり直しのできる社会を目指して

すべてのプログラムは、参加者と研究員との協働で作成されるオリジナルです。

多様性キャリア研究所 開催講座

多様性キャリアワークショップ

企業において
企業における「ライフ・キャリア・ダイバーシティー養成」
企業に対する「定着支援コンサルタント」養成

学校教育において
「多様性推進キャリア教育コーディネーター養成」

家庭において
「キャリア形成基盤メソッド」

キャリア支援ワークショップ

学生の就職支援
学生の就職支援ワークショオプのオリジナル講座開催支援

ワークライフインテグレーション支援
ワークライフインテグレーション支援オリジナルプログラム作成支援講座

再就職支援
再就職支援オリジナルプログラム作成支援講座

講座開催について

  • 東京開催は基本毎年8月9月で集中講座があります。
  • また対象者別プログラムに関しては希望開催により週末となります
    (希望開催は都内であれば3名が集まれば開催検討されます)
  • 地方開催は希望により随時開催となりますが、金曜日から日曜までとなります
  • 地方開催は開催リーダーが最低催行人数を確保した段階で開催されます

kaisaikouza_btn

▲ページトップへ移動